音色(プログラム・チェンジ)

(大文字)P値

各メンバーに割り当てる音色(楽器)を選択します。
割り当てのできる音色は、メンバー1つに付き1つだけです。

Muse 本体メニューの「機能」→「楽器の視聴」で音を確認して選びましょう(^^)

設定範囲

P1 ~ P128

初期値

P1  (音色指定が無い場合は「1. グランドピアノ」で発音される)

記述例

@A P49 ; Aメンバーに「ストリングス」を設定

補足

曲の途中で音色を切り換えることもできます。

バリエーション(CC#0・CC#32 バンク・セレクト)

(大文字)P値/値

音色には更にバリエーションを指定できます。
バリエーションとは、1 ~ 128 の音色を拡張した音色です。
「P49 /1 」のようにして、音色指定にスラッシュと数字(LSB)を付け足します。

バリエーションについて

128 種類しか音色が無いという音源はいまどきほとんど無いのですが(^^;、
Muse ( MIDI ) では 1 ~ 128 の範囲でしか音色指定が出来ないんですね~。
そこで、この指定方法を解決するために音色はいくつかの“入れ物”に分けて入れられています(と思ってください)(^^;
その入れ物に付けられた番号がバリエーションナンバーです。
 (MIDI 用語ではその入れ物を「バンク」と呼びます)
バリエーションのナンバー 0 1 2 …… 8 9 ……
音色のナンバー
(1~128)
1~128 1~128 1~128 …… 1~128 1~128 ……

設定範囲

P*** / 0 ~ 127 (バンク・セレクト LSB を記述)
ただし、実際に発音できるバリエーションは、音源機種により異なります。

初期値

P*** / 0

記述例

@A P49/8 ; Aメンバーに「ストリングス」のバリエーション音色を設定

ドラム音色

(大文字)P値

Zメンバーに限り、P(音色)は「ドラム・セットの選択」になります。

設定範囲

音源によって、音が出せるナンバーは異なります。
Museの「ドラムの視聴」画面では GS準拠。

  • P1 Standard
  • P2 Tension (XG音源では出ないことアリ)
  • P9 Room
  • P17 Rock
  • P25 Electron
  • P26 Analog
  • P33 Jazz
  • P41 Brush
  • P49 Classic
  • P50 Ethnic (XG音源では出ないことアリ)
  • P57 SFX

初期値

P1 Standard

記述例

@Z P1 ; ドラムセット 1. Standard


P1 ~ P128 の音色やドラム音色は現在売っているDTM用音源(GM/GM2/GS/XG)には必ず入っているモノなんですが、メーカーや音源機種によってその聴こえ方は違います。
ある音源用に作ったデータを違うメーカー&機種の音源で再生する場合、似た音は出せてもまったく同じ音での演奏はまず出来ない、ということをアタマに入れておいてくださいませ(^^;
当然バリエーションで指定した音色も同様です。