( ' ◇ ' )

音楽ソフトMuse講座 ~テキストエディタでDTM~

MIDIや記述テクニックの観点からの『音楽ソフトMuse』解説を目指してます。Museの取り扱い説明書と併せて活用していただければと思います。
※ここはユーザーのひとりが「勝手に」立ち上げてるサイトです。こちらについては、公式サイト(&管理人さん)・開発者さんへのお問い合わせはご遠慮ください。

カテゴリ: 記述の応用で表現の幅を広げる

コメント数 ( 0 )  
ピッチの微調整(マスター・ファイン・チューニング) (大文字)X101=0 X100=1 X6=値 音色のピッチを微妙に変更します。 概要 半音の100分の1という細かい単位(1セント単位)でピッチを変化させます。 U(ピッチ)とは違い演奏表現に積極的に使うようなモノではなくて、
 …続きを読む

コメント数 ( 0 )  
ドラムの鳴り物の設定を変える (大文字)X99=値 X98=値 X6=値 ドラムの鳴り物ごとの設定をします。 概要 X99=パラメータ ……何の設定を変えるかを指定 X98=ノート・ナンバー ……どの鳴り物を変えるかを指定 X6=値 ……どのくらい変えるかを設定 X99=24 X98=nn X6=値
 …続きを読む

コメント数 ( 0 )  
オール・サウンド・オフ(CC#120) (大文字)X120=0 強制的に音源の音を止めます。 「オール・ノート・オフ( X123=0 )よりもこちらのほうが強制力が高く、音の余韻まで止めます。 設定範囲 X120=0 値は 0のみです。 オール・ノート・オフ(CC#123) (大文字)X123=0
 …続きを読む

コメント数 ( 0 )  
モノ・モード・オン(CC#126) (大文字)X126=0 モノ・モードは「単音しか演奏できない (和音が演奏できない) 状態」にします。 概要 「ポリ・モード」では、単音を弾いても前に出した音は消されず次の音を出します。 これに対し「モノ・モード」は、前に出した音を強制
 …続きを読む

コメント数 ( 0 )  
ポルタメント(CC#65) (大文字)X65=値 「ポルタメント」というのは音と音を滑らかにつなぐコントロールです。 設定範囲 X65=0  (オフ) X65=127  (オン) ただし、ポルタメントを使うには、あらかじめポルタメント・タイム (X5=) で「どのくらいの時間で音を繋
 …続きを読む

コメント数 ( 0 )  
RPN・NRPN を操作する (大文字)X値= 値 を2~3つ連続記述 概要 MIDI には、 RPN (レジスタード・パラメータ・ナンバー) NRPN (ノン・レジスタード・パラメータ・ナンバー) という種類のコントロールがあります。 リアルタイムに音色加工などができるようにという
 …続きを読む

↑このページのトップヘ